投稿者のアーカイブ

0203

秋川雅史チャリティコンサート2月23日(土)

秋川雅史チャリティコンサートが開催されます。 とき 2月23日(土)14時(開場13時30分) ところ アゼリアホール チケット料金 4,000円(全席自由) チケット取...

続きを読む »

0203

来店の方に”生ビール1杯無料サービス(日本料理 魚池)”2月28日(木)まで

創業61年目を迎えた、大竹市西栄町の日本料理「魚池」では、2月1日(金)~2月28日(木)の創業祭期間中にご来店のお客様に”生ビール1杯無料サービス”をおこなっています。(定休日の水曜日を除く) ...

続きを読む »

0121

手作りたこあげ大会 2月3日(日)

とき 2月3日(日) (小雨決行) 10時 ところ 晴海臨海公園 ※詳しい内容は、広報おおたけを御覧頂くか、青少年育成市民会議(生涯学習課内 53-5800)にお問い合わせください...

続きを読む »

0114

おおたけカキ水産まつり1月27日(日)

とき 1月27日(日) 10時~15時 ところ 晴海臨海公園   ※詳しい内容は、「市報おおたけ」を御覧頂くか、おおたけカキ水産まつり実行委員会(くば漁業協同組合 ...

続きを読む »

1216

第62回大竹駅伝競走大会が開催されます。1月13日(日)

平成25年1月13日(日)第62回大竹駅伝競走大会/とき;11時~/ところ:総合市民会館・市内 詳しい内容は、こちらを御覧ください。

続きを読む »

1216

牡蠣

牡蠣 旬の牡蠣は1年の中でも旨みがピークに達するので「旬の時期の牡蠣しか食べない」というグルメなお客さまも多いはず!1月から3月に水揚げされた瀬戸内の旬の大粒牡蠣は特別です。是非、ご賞味下さい。

続きを読む »

1216

コンビナートの夜景

日本を代表する企業が立ち並ぶ工場の夜景です。詳しい内容は、こちらを御覧ください。

続きを読む »

1216

三倉岳(県立自然公園)

三倉岳(県立自然公園) 三倉岳は、市の北端、栗谷町小栗林にある標高701.84m花崗岩の麗峯です。そそり立つ3つの峯は、のこぎりの歯のようなけわしい山谷は登山者の親しむところで、遠方からの登山者...

続きを読む »

1216

蛇食磐(県天然記念物)

蛇喰磐(県天然記念物) 蛇喰磐(昭和23年9月27日県天然記念物指定)は、小瀬川とその支流の玖島川との合流点にあります。この一帯は長さ80m幅30m前後にわたって河床の岩磐が、長年の水の浸蝕で大...

続きを読む »

1216

錦龍の滝

錦龍の滝(錦龍公園) この市民憩の森は、黒川地区を流れている大膳川の上流にある錦龍の滝(村雨の滝)を中心に拡がる約20haの森林公園です。明治百年の記念事業として整備されたもので、公園内にはサクラ・...

続きを読む »

最新の情報

婚活イベント タケコン 12月6日(土)

広報おおたけ令和7(2025)年11月号より転載


三井化学秋まつり 11月16日(日)

広報おおたけ令和7(2025)年11月号より転載


おおたけ水産GOGO市 11月15日(土)

広報おおたけ令和7(2025)年11月号より転載